fc2ブログ

ヘッドマッサージ

張り詰めた神経を鎮めたり、眼精疲労キツイですという方には

時間があればなるべくヘッドマッサージも入れるようにしています。


頭はツボの宝庫でして、頭が緩むと上記の症状が和らいでくれます。

特別にコース分けはしていませんので、お申し出あれば頭もやりますよwww
スポンサーサイト



頭の歪み

身体が歪んでるというと、骨盤の歪みや背骨の歪みの事と思われる方も多いですが

他にも身体中色んな所に歪みは発生します。


鼻骨や尾骨、手根の骨、指、色々有りますが、比較的大きい所で頭蓋骨があります。

ここも歪むと色々症状出る場合が多いので、緩めてあげると楽になったりしますよ。

歪みのお困りは整体コースで。

もやもやスッキリ

春ですね~。花粉や気候の変化に対応するために結構身体がしんどい時期でもあります。

なんか頭にもやがかかったようにスッキリしないという方は

施術の前に「頭(ヘッド)もヨロシク!」と言って頂きましたら時間内で頭もさわらせて頂きますよ。


PC仕事や目肩を酷使する人も意外に頭こってる場合ありますよwww


頭皮の具合

頭皮をチェック!と言えばア〇ランスとかリー〇21とかのCMが思い浮かびますが

あんな高度な検査機器がある訳ではなく、単純な張り具合をチェックしながらヘッドマッサージを行なってます。



人によって違うんですか?とお客さんに聞かれた事があるんですが

人によって、と言うのもあるんですが、

むしろその時の心身の状態が要因な気がします。


一概には言えないんですが

集中型の気の張り方を強いられる仕事や状況の方はピンピンに頭皮が張ってる感じです。

不安やストレスでお悩みの方なんかは頭皮が浮いたようなブヨブヨした感じを受けます。


張りすぎず、軟らかすぎず、が理想なんですね。

ツボの宝庫

頭には数多くのツボが存在します

有名なツボとして、百会 風池 天柱、等々ありまして

非常に有効なツボになります。



その他も色々あるんですが確か全部で150箇所位あったような・・・

ぶっちゃけ頭触ったらなんかしらのツボにあたりますwww



疲れたら頭のマッサージもどうですか。
プロフィール

rirakubody

Author:rirakubody
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR