趣味の話
家でマッタリしたいとき、TVを見る、DVDを見る、アロマを焚く、美味い珈琲をドリップする・・・
など、いろんな方法があると思いますが
私は、お気に入りのCDをそこそこのオーディオ機器で聞くのが一番マッタリできます。
今まではIpodがドックできる3万くらいで買ったラジカセで聞いていたのですが、
店の方で使用しているので、オーディオ機器が自分の部屋には無かったんですね
ちょっと休みの日とか、料理するときなんかに物足りなさを感じて、
実家に置いてきたコンポを持ってきてもらって、最近はそれの手入れに時間を費やしています・・・
10年ほど前に買ったONKYOの「INTEC205」
という、知ってる人は知ってる、「値段の割にはやってくれる」名作?単品コンポシリーズなんですが、
10年の月日を経ても、いまだ現役のイイ音出してくれます。
ただ、CDプレイヤーが不調で(CD聞けないのは致命傷www)それの手入れで時間が潰れていくのが
ちょっとツライです。
直ったらレゲエでも流しながらアイスでも食べたいな~、と休日マッタリ計画を企てています。
など、いろんな方法があると思いますが
私は、お気に入りのCDをそこそこのオーディオ機器で聞くのが一番マッタリできます。
今まではIpodがドックできる3万くらいで買ったラジカセで聞いていたのですが、
店の方で使用しているので、オーディオ機器が自分の部屋には無かったんですね
ちょっと休みの日とか、料理するときなんかに物足りなさを感じて、
実家に置いてきたコンポを持ってきてもらって、最近はそれの手入れに時間を費やしています・・・
10年ほど前に買ったONKYOの「INTEC205」
という、知ってる人は知ってる、「値段の割にはやってくれる」名作?単品コンポシリーズなんですが、
10年の月日を経ても、いまだ現役のイイ音出してくれます。
ただ、CDプレイヤーが不調で(CD聞けないのは致命傷www)それの手入れで時間が潰れていくのが
ちょっとツライです。
直ったらレゲエでも流しながらアイスでも食べたいな~、と休日マッタリ計画を企てています。
スポンサーサイト