こんにちは

梅雨入りしましたけど今日は陽射しが出て
暑いですね

この時期は蒸し暑くて寝にくかったりして
クーラーをつけると風邪を引いたりして
しまうかもしれないので難しいですね

ジメジメした気候でなんか気分も体も
スッキリしないって方多いんじゃないでしょうか

そんな方は是非お越しください

スポンサーサイト
人間の体には疲れたり怪我したりしても自然治癒する力が備わっています。
しかし、現代社会では部分的に明らかにオーバーワークしてしまうような
筋肉の使い方を強いられる事があります(長時間のPC作業や運転、立ちっぱなし等)
こうなってくると回復が追いつかず、どんどん疲労が蓄積されていくようで
そのまま慢性的な肩こり腰痛に繋がってしまうようです。
まずは凝り固まった筋肉をしっかりほぐして回復が追いつく体にしましょう。
とうとう近畿地方も梅雨入りしたそうですね。
今のところ天気は持ってるようですが、午後からは降るようですね。
例年より10日も早い梅雨入りだそうで、早い分梅雨明けも早くなって欲しいものですね。
一口に膝のだるさといっても箇所によっていろいろ原因が考えられますが
膝そのものに問題がある場合と、その他の筋肉越しに膝に痛みが出る場合があります。
膝にシップ貼ってもあんまり効果無いな~て時は
違う筋肉をほぐしてみるのもありだと思いますよ。
こんにちは

今日は天気がめっちゃいいですけど
明日から一週間天気悪いみたいですね

もう入梅雨入りなんですかね

今日の内に洗濯したりお出かけされてる方が
多そうですね

体を癒したくても雨が降ると行くのがめんどくさくなると
思いますので今日の内にちょっと受けるのはどうですか

梅雨入り前の日曜日なので皆さん有意義にお過ごしください
此処の所快晴続きで、昨日は30度位まで上った所もあったとか。
そして今日もいい天気ですね。
こんな天気が長く続けばな~と願うんですが、残念ながら来週から晴れマークが一個も無いんですよね。
布団干したいし、毛布洗って片付けたいし、あれやこれや・・・
今日明日でやった方がいいみたいですね。
こんにちは

いい天気が続いて気持ちいいですね

この時期にしたい事ってありますか

アウトドアで何されますか

海や川に行ったりもいいですね

けど陽射しが強いので熱中症や脱水症状には
気をつけてくださいね

もっと暑くなると部屋にいても脱水症状になるので
こまめに水分補給はしてください

特に小さいお子さんがいる方は気をつけてくださいね


暑くなってきて体がダルく感じてきてる方は
一度お越しください
こんにちは

この前バイクで丹波篠山、福知山の方に
行ったんですけど今日みたいに天気が良くて
めっちゃ気持ちよかったです


緑がいっぱいで景色が良くて癒されました

個人的に人混みに出かけるより田舎に行くのが
好きなタイプなのでリラックス出来ました

皆さんは都会と田舎どちらに行くのが好きですか

どっちでも体が疲れるのは疲れると思いますので
そんな時はリラクボディに来てください

週末まであとちょっとなので今日も皆様頑張ってください
大人になると、子供のときよりは怪我する事も少なくなりますが
捻挫というものは比較的大人になってもしてしまったりします。
捻挫すると腫れ上がって、暫くは不自由な生活を余儀なくされますが
対処方法を知ってれば不自由な時間を大幅に減らす事も可能です。
捻挫⇒腫れる⇒冷やす⇒固定⇒腫れがおさまる⇒⇒⇒温める
という流れですばやく処置をすれば後々の状態に違いがでます。
グキッとやったらまず冷やす!です。
今日は場所によっては30度に達するとか。
こんな日はエアコンのスイッチをポチッと押したいのはヤマヤマなんですが
機械に頼りきりというのも・・・という場合、食べ物で冷温を調整するという方法もあります。
基本的に冬野菜、夏野菜というのはその季節に適した作用を持ってます
たとえば根菜や葱類なんかは体を温めてくれますし
トマトやきゅうりなんかは体を冷やしてくれます。
まー例外もあって冬の味覚のカニなんかは冷感の方の作用だったりもしますが。
食べ物で体温コントロールというのもエコな感じでどうでしょうwww