fc2ブログ

初雪

昨日は大阪で初雪を観測したようですが、一気に寒くなりましたね。


冬のコリは夏よりほぐれにくく硬い場合も多いです

動きが固まる前にほぐしにきてくださいね~。
スポンサーサイト



11月29日

こんにちは
大阪でもう初雪が降ったそうですが
納得できる寒さですね
雪はテンションが上がりますがバイク移動
している側としてはめっちゃ怖いです
皆さんも移動時には気をつけてくださいね
今日11月29日はいいにくの日なので
お肉を食べて元気をつけて寒さを乗り切りましょう

一段と寒い

こんにちは
昨日の雨で寒さがまた一段と厳しく
なったような感じですね
暖かい格好してお出かけくださいね
寒くなるとお鍋が食べたくなりますね
温まるし野菜もバランス良く食べれるし
言うことなしですね
寒さで肩に力が入ることもあると思いますが
たまには肩や首をゆっくり回してください
この時期は色々とお忙しいと思いますが
無理をせずお体をほぐしにお越しください

全身ガチガチ

整体業やってますと色んなタイプの凝りかた、張り方されてるお客さんがいらっしゃるんですが

稀に全身体余すことなくガッチガチなお客さんがいらっしゃいます。



あまりにガチガチ過ぎて身体の動きも制限が大きく、制限が多いので自分で身体を伸ばせないので

更に身体がガチガチになり・・・


お風呂に長めに入ったり、ストレッチしてみたりとご自身でも頑張ってはるんですが

ここまで来ると自身ではリカバリーが不可能なレベルなんですね。


正直このレベルの人は施術は大変ですが、やり甲斐は非常にありますwww




体重増加につき

最近ちょいちょい飲む機会が多くて、体重マズイかな~と

疎遠になっていた体重計を引っ張り出して測ってみると・・・



というわけでベスト体重に1.5㎏ほどオマケがついてしまいましたwww


夕食の時間も半分夜食ぐらいの時間だし、夜中のラーメンの誘惑に負けっぱなしでしたし

日本酒の量も増えてたし・・・

思い当たる節が多すぎますねwww


気になってた特保の伊右衛門茶でも試してみようかな。

香美園

クリスマスまで後一ヶ月ですね~。きっと気が付けば年末なんでしょうね。


12月に入ると神戸のイルミネーションのアレとか、元町方面に行くこともあると思います

そこで本日のB級グルメは神戸元町にある中華料理「香美園(こうびえん」さんです。


どちらかというと店長の私の思い出の味みたいな店なんですがwww


昔三宮辺りでバイトしてた時に先輩に連れられて常連になりその後ご無沙汰だったお店で

こないだ久々(10年ぶり?)位に行って来ました。



えー、中華料理屋なんですが私一押しは「カレー」ですwww

普通のカレーに飽きたらこのカレー。一口食べると「ん?」ってなりますがなんか癖になる味です。


おそらく、カレーパウダー(ルーではなく)が主で片栗粉でとろみを付けているのか、

けど味が深い感じで、稀に親父さんが八宝菜作った後なのか?関係ない具が入ってたり(過去一度経験)


残念な点は、親父さんが荒々しい声で喋ってたり

お客が胡散臭かったり(失礼!)カレー頼んだら微妙な反応したり(あくまで中華屋です)

行くならそれなりの覚悟でGOです。

息抜き

こんにちは
今日もいい天気で気持ちがいいですね
お休みの方はゆっくりお休みください
お仕事や育児に追われてる方も無理しないでくださいね[emoji:v-411]
11月も終盤になり今日が今月最後の日曜日ですね
あっという間に今月も過ぎ去って行きますよね
今月の疲れは今月中に取っておいたほうが来月に向けて
気分がスッキリすると思います
日々お忙しいと思いますが合間にちょっと息抜き感覚で
お気軽にお越しください

勤労感謝の日

今日は勤労感謝の日ですね。

普段働きづめの方も今日ぐらいは労働から解放されたいモノですwww


日ごろの勤労に疲れているお体癒しにご来店お待ちしてます。

こんにちは
いきなりですが最近涙を流してますか
嫌な気持ちになって涙を流すのは気分的に
暗くなりますが感動して涙を流すのはいいですよね
涙を流すとリラックス効果があると言われ
ストレス解消になったりします
ストレスが溜まってる方やモヤモヤした気分の方は
感動できる映画や本を読んだりして泣いてみてください
涙を出した後はリラックス出来てスッキリすると思います
今日は天気がすごく良いのでちょっと外に出るのも
リフレッシュ出来ると思います
お体がお疲れの方は是非リラクボディにお越しください

肩こり

ここ最近編み物を趣味でやってはるお客さんが続いてまして、

季節柄なのでしょうか。


PC作業も編み物もそうなんですが、肩をすぼめて長時間の作業というものは

得てして肩こりになるものですね・・・

出来れば作業の合間合間にしっかり体の前側の筋肉を伸ばして頂きたいです。
プロフィール

rirakubody

Author:rirakubody
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR