fc2ブログ

睡眠

こんにちは
今日で1月終わりですね
しかも金曜日なので今日1日乗り越えたら
明日から休みの方も多いと思います
皆さんはしっかり睡眠取れてますか
現在不眠症で悩んでる方は5人に1人の割合で
大変深刻な状態だそうです
不眠症の症状も様々でなかなか寝付けない、
夜中に何回も目が覚める、朝早くに目が覚めて
その後眠れないなどいろんなタイプがあります
タイプはありますがどれも原因は同じでストレスなど
精神面が大きく関わります
ストレスをなくすとなると難しいのでお悩みの方は
すぐ睡眠薬に走らず一度カウンセリングを受けることを
オススメします
スポンサーサイト



圧巻

こんにちは
この前伊勢神宮に行ってきたんですがやっぱり
伊勢神宮の木は凄いですね
あそこまででかく育つには何百年かかるんだろって
思い感動しました
空気が澄んでいて気持ちよかったです
癒されたので今週も頑張れそうです
今日は雨なのでお出かけの際はお気をつけください

靴の影響

靴を購入するとき、デザイン優先だったりサイズを見ただけで購入してる人いませんか?

試し履きをしたりして足全体に対してのフィット感をちゃんと確認しないと

足(脚)への影響が心配されます。


ちゃんとフィットした靴は、お尻の筋肉を上手く使って歩けますが、

大きめな靴を履いた場合は靴の中で足が不安定になるため、ふくらはぎや太腿の裏の筋肉を使って歩くようになります。



その結果、本来使うべき筋肉以外を使う分、足が疲れやすくなってしまうのです。

脚の疲れ、靴から見直してみるのもアリだと思いますよ。

野菜

忙しい生活を送っているとどうしても不足になりがちですが野菜摂ってますか。


そんな人のために野菜ジュースという便利アイテムがあるわけですが

実は野菜ジュース摂ってるから平気という訳ではないらしいですね。


加工段階で熱を加えたり濾したりする事によって思ったよりは栄養ビタミンが削がれているらしく

結局ちゃんと野菜そのものを食べたほうがよろしいんだそうです。


野菜ジュース便利なんですけど、気休め程度で考えといたほうがいいんですかね~。

癒し

こんにちは
今日は1月最後の日曜日ですね
雨もあがりお出かけされる方も多いと思いますが
いかがお過ごしですか
昨日テレビで動物の赤ちゃん特集してましたが
めっちゃ可愛くて癒されました
動物に囲まれた生活って憧れます
皆さんの癒しは何ですか
リラクボディが皆さんの癒しの場所になれる様に
今日も頑張ります

自転車とお尻

最近エコ志向なのか

自転車で移動をされたり、スポーツとしても自転車を選ばれる方も増えてきたと思います。

まぁ、自転車王国?の尼崎からすれば今更かもしれませんがwww


ところで、自転車を長距離乗るとお尻や腕が痛くなる方いらっしゃいますか。


そういう方は無意識に漕いでる時に骨盤が下がって(くの字になってる)重心が前に寄ってしまい

腰や腕に負担が増えてしまいます。


もしそれに気がついたら骨盤を立てるようにして漕いでみてください。

思ったより楽に漕げると思いますよ。

ダイエット

こんにちは
今日は比較的暖かいですね
暑いのは苦手ですが早くもうちょっと
暖かくなってほしいですね
1月ももう後半ですがこの冬に食べ過ぎて
体重が・・・って方もいらっしゃるんじゃないでしょうか
僕もなんですけど
20歳を過ぎるとだんだんとお腹回りは落ちにくいって
聞いてましたけどほんとに落ちないですね
ダイエットされてる方やこれから頑張ろうって方は
焦らずゆっくりしてくださいね
いきなり食事を変えたり激しい運動をすると逆に
体調を崩したり反動でご飯を食べ過ぎたりするので
徐々に食事を変え運動量を増やしてください
健康的に痩せるこれが大事ですね
なかなか難しいですけど僕も痩せれるように努力します

予防

こんにちは
今日は天気が良くてどこか出かけたくなりますね
この時期オススメの場所知ってましたら教えてください
最近はノロウイルスの感染の話題がよく出てますが
ほんとに怖いですね
どれだけ気をつけてても1人かかると周りの人に一気に
広がるのでどこで感染するかわからないのがやっかいですね
風邪でも嫌なのに・・・
外から帰ったら手洗いうがいはよく言われますが正しい手洗いは
手首まで洗うことらしいのでしっかり洗って皆さんお気をつけください

呼吸

普段無意識の内に行ってる「呼吸」ですが

人によって浅かったりリズムが悪かったり呼吸自体がしづらいという方もいらっしゃいます。


呼吸という動作もやはり色々な筋肉や関節の動きを駆使することによって初めて行える運動でして

筋肉の張り、こり、歪みによる可動域の減少などにより影響を受けてしまいます。


しっかりした呼吸が出来ないと酸素を十分に取り込めなかったり、影響が計り知れません・・・


お体ほぐして呼吸のしやすい状態に戻しましょう。

ワークマン

そのまま日本語読みで「働く男」と読みますが

ワークマンは現場作業の用品を置いている専門店のようなものです。


女性の方やディスクワークの方はあまり馴染みが無いかもしれませんが

ここの下着(ヒート○ック的な)や防寒着具はかなり高性能です。


もともと厳寒の中作業をしたり風雨に晒される事を想定しての作りになってますので

物によっては街中で着るぐらいだとオーバースペックになるジャケットもあるぐらいです。


高機能なんでお高いんでしょ?と思って値札を見ると・・・

ありえないプライスで二度びっくりできますよwww


プロフィール

rirakubody

Author:rirakubody
FC2ブログへようこそ!

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR